iTMSを散歩

iTMSをしばらくうろついてみる。


Billy Joelは、当然無し。CDリリース最初の作品に敬意を払ったフリをしたまでです、SME様。
流通が弱いであろうDonna Lewis、まあ妥当に無し。古いニーズしかなかろうBoomtown Rats、やっぱりベストモノ以外無し。TOTO、Duneのサントラのみ。
Todd Rundgrenのように、名前だけしか登録されてないアーティストもいれば、遊佐未森のように、全てのアルバムが登録されてるわけじゃない人もちらほら。
Beckはあっても、Jeff Beckはない、と...コントか。
りちゃーどくれいだーまん、ビギン、岡村靖幸、無いねぇ。
あ、Deep Forestも無いんだ。音楽をレーベルで買っていた訳じゃないことを再認識。


しかし、結構、突っ込みどころ満載なんですけど。
「ダンス」「カントリー」カテゴリーなんて、まだ中身スカスカじゃん。
Boz SkaggsでSteve Freundを登録してるってどゆことよ、しかもスペル違いますから。
なぜに「ワールド」ミュージックカテゴリーに海援隊...「ヒップホップ」に森山良子、しかり。
筋肉少女帯の音、始めて聞くよ。ちゃんと星が入ってる、つのだ☆ひろ
凄いな、「クラシック」には、陸上自衛隊東部方面音楽隊とかあるし。売り上げは国防予算に行くのか?
「アニメ」「演歌」カテゴリーがあるのが凄いや。「J-POP」とは、B'zと越路吹雪が同居するエリアなんだな。
「Podcasts」の「宗教&スピリチュアル」に『エグラ開運堂』とか登録される日も近いのか?


うーむ、これって、「歌わないカラオケカタログをぱらぱら眺める感覚」に似てるか?ちょっと「あの人は?今」モード入りつつ。
こうしてみると、やっぱり「Complete U2」なんかが出ていることが信じられないぐらい素晴らしいことを再認識。素直に欲しくなるな。
ちゃんとミススペルを「もしかして?」検索してくれるのもいいし、やっぱり当たり前にiTunesとの連携は最高。
生涯音楽利用料?を払って、これ全部がそのまま自分のライブラリーになってたら簡単なのに、とか、ふと考えてみたりする。いや、そうすると選ぶ楽しさが無くなるのか。


ところで、The Knackのサードアルバムを高く評価していたM君、元気ですか?